あほたれ報告

地味なオバハンです。流行の最先端は自分で決めます。(ウソです。流行に疎いだけです。)生活に役立つことは・・・、あ~、無理です。

#練習用

ブログ引っ越し

Yahoo!ブログがサービスを終了するので 今まで書いた記事を「はてなブログ」に移そうと思います。 https://kabosu-onpu.hatenablog.com/ はてなブログで書き続けるかどうかは、不明。 _______ 記事やコメントの書き込みは9月1日まで。 yahoo!ブログ…

近況など(yahoo!ブログが無くなることとか)

私は元気。 ダンナとふたりであちこち出かけたり ポンカン(息子)と九州大旅行(???)に行ったり 海の砂や貝に狂ったり(「誰かがきちんと調べて整理してくださっているハズだから、私はすべてを知らなくていいぃ~!!!」と言い聞かせて、ブーム強制終…

にんじんの葉っぱ

何年前か分からないけれど ず~いぶん前(10年とか前)に、家庭菜園製の葉っぱつきにんじんをいただいたことがあって。 「葉っぱは天ぷらにするといい」と教えてもらった。 天ぷらにしたらとてもとても美味しかったことを、今もおぼえている。 _____…

良い「悪い見本」

毎年恒例、「会」のガラス玉。 小さいやけどと切り傷数件。大きい事故は無かった。 ガラス玉づくりの、良い「悪い見本」。 小さい人たちが置いていったもの。 これをまじまじとながめて「何故こうなったのか?」を考えて欲しいところ。 これは大事に取ってお…

作り方の紙と反省など

半ベソで作り方の紙を書いて 大きい人たちとの活動2回目が終わった。 (1回目の記事は無い) (あと1回) 教える人がワタシひとりなので、 読みにくい紙でも、読んで作ってくださる方がいらっしゃったらいいなぁ、と 作り方の紙が必要だった。 時間がたく…

カプセル(ま)2

材料費の計算が間違っていて、私は数百円儲けてしまった。 (馬鹿過ぎる。) 2018.11.05「カプセル(ま)」 _______ それぞれの作業について、ワタシがおどすので 小さい人たちは精密に作業した。 (偉そうな物言いで、なんかごめんね。) 空間充填(…

七味ビン

七味ビンの フタを開けて のぞく。 ぐぐっと、のぞく。 ひゃ~。 (ま)

カプセル(ま)

ハンズに、ピンバッチが入ってるようなガチャガチャカプセルが売っていて いつか何かに使いたいと思っていた。 使ってみた~。 下(底?)から見ると、こんなかんじ。 まぁ、よかろう。 _______ 小さい人たちとのこーさくにしたくて 材料費を綿密に計…

ゴイサギの木2

このところ、通るたび、神社にゴイサギがいる。 (1枚目の写真を拡大) うれしい。 2008.11.06「ゴイサギの木」 (10年前だっ。)

プラ板を切ったり(このところの作業)

100円ショップのプラ板を切った。 厚さ0.2ミリでも、重ねると厚みがあるんだねぇ。 イベント準備。 息を止めずに切ったので、ちょっとズレてる。 これを人にお願いすると、もっとズレると思ったので 自分で切った。 _______ 「大きい人たちとの…

息を止めて作る

息を止めて 寸法を取ったり、切ったり、つなげたり。 まぁまぁかな。 私は鏡が3枚の方が豪華で好き。 _______ 15年ぐらい前に、プラスチックミラーの万華鏡づくりにハマった。 (山見浩司さんのテレビを観たんだよね。「おしゃれ工房」だったか。…

定規

30センチのスチール定規のすべり止めを貼り替えた。 (ビニールテープ。ふふ、しょぼい。でもこれ便利よ。) カッターナイフで直線を切るときの必需品。 前は3センチぐらいのビニールテープを数か所貼っていたが、ちょっと不便なので長く貼ってみた。 <…

へっぽこ冶具

へっぽこ冶具を作って、プラスチック(ポリカーボネイト)のパイプを切った。 冶具がへっぽこ過ぎて恥ずかしい。 寸法を取らなくても だいたい同じ長さに直角に切れた。 (買ってきた1メートルのパイプの切り口が曲がっていたんだよ。) (もう~。) カッ…

コピーした紙

A4の紙。 しかるべきところにしまうとかなんとかしたいのに、どうしたらいいか分からない。 分からないのでそこらにあって、たまにホコリを払っている。 この紙は、10年ぐらい前に子どもが学校で使ったプリントを、1~2年前にコピーしたもの。 いくつ…

指を全部使う作業(わら細工)

じどーかんの先生たちの「しめなわのわらを刈る」について行った。 「刈ったわらを洗って干す」のを手伝うフリをした。 乾いたわらを束ねた。 年末までどこかに吊るしておくらしい。 なんだろう、この高揚感は。 どうしてせんせー方は当たり前な顔をしている…

ナゾののぞき箱2

左上 オリジナルアイデアかなぁ? 右上 私が持っているのぞき箱。 左上と左下 同じように見えて違う型紙。 右上の私が持っているものとも違う。 右上以外の画像はインターネットで手に入れたもの。 _______ こんなに面白いものの(すぐに作ることが出…

立方体万華鏡を作る

ポリカーボネートミラーの青い面(裏)に製図する。 切り線にカッターナイフですじをつけて、折るようにして割る。 プラスチックカッターなどで青い保護膜とミラー銀色を青い面から削って模様を作る。 写真は、作業がほぼ終わってミラーを保護シート面(表)…

新旧圧力鍋(圧力鍋でごはんを炊く)

(2011.02.00) 7年ぐらい前 母からもらった圧力鍋をこわごわ使い始めた。 複雑なつくりのフタを洗うのが大変かと思ったら、そうでもなくて ふきこぼれて面倒なことも無くて 愛用するようになった。 毎晩圧力鍋でごはんを炊くようになった。 冷やごはんも美…

梅仕事

梅干しを毎日食べる訳でもない生活なんだけどね。 何年前だかに漬けた梅漬け(梅干しの干していないヤツ)を食べ切った。 梅干しは、買えばいいかなぁ。 甘ったるい梅干しが多いけれど、買えばいいかなぁ。 スーパーの野菜売り場で梅の実を見るようになって…

プログラミング「Scrach(スクラッチ)」をやってみる

NHK教育テレビ(=Eテレ。)でたまに拝見する厚切りジェイソンさんの番組が分からな過ぎるので プログラミング「Scrach(スクラッチ)」をやってみている。 (小学校の必修授業になるんですってね。) パソコンにあった10年以上前に書いたダンゴムシの絵…

海で砂鉄を拾ってきた

ここ数か月、小学生レベルの好奇心で、砂鉄が欲しかった。 砂鉄で遊びたかった。 _______ ゴールデンウィークの旅行で寄った海岸。 (砂浜に大きなタイヤの跡があった。漂着ゴミを片づけたのかしら。) 細かくてきれいな砂の海岸。 持って帰りたい貝…

木の箱。 後ろの板は フタを立てるためのものなんだけどね。 私は、その板がイヤ。 箱の外側にへんなでっぱりがあるのが、どうしてもイヤ。 なので つっかえ棒システム。 (フタの板の木口のへこみは、材料をもらったときからある。) 竹串の軸で動く、竹の…

LED無限鏡を作る

15年ぐらい前から持っている厚さ0.5ミリ塩ビ板に 最近100えんショップ(セリア)で買った「キッチン汚れ防止シート粘着式」を 貼った。 (汚れ防止シートの折り目がきれいに貼れなかった。) 安っぽいハーフミラーになった。 ミラー(鏡)だけど、光…

輪切り

好評だったけど問題がありそうなとんぼ玉の芯棒立て。 外側を空き缶にして作り直したので不用になった。 ので カッターナイフののこぎりで輪切りにして 猫の爪とぎにした。 _______ 輪切りついでに 持て余し気味のオニグルミを輪切りにしてみた。 不…

小さく旅をした

あれこれの気がかりがだいたい終わったのに、ぐずぐずしている。 何かをしようとして出来なくて自分を責めるのと 何もしないと決めて面白おかしくへらへらするのとは どちらも何もしていなくて同じだよねぇ、と 小さく旅に出た。 私の双眼鏡は大きくて重いの…

道具

「会」の道具。の一部。 次の活動まで使わないことが分かったので 何人もの大きい人に「貸してください」と頼んで、借りた。 このところ私は「会」に貢献している(と思う)ので、誰も「ダメ」と言わなかった言えなかった。 (何様だよっ) (ワタシちゃん、…

鳥の羽

(ちょっとグロ話かもです。) (写真は記事の最後に載せます。) 誰かがむしったであろう鳥の羽が、家の前に落ちていた。 小さいかたまりがふたつ。 全体的に暗い灰色。 根元は白っぽい灰色。 緑と紫に光るところがある。きれい。 緑に光る羽は光の角度によ…

ちょっとだけ分かった気がする

ここ数日のこと。 お星さまパーツを作り直した。 タネの大きさ直径2センチ厚さ7ミリぐらい。わはは、しょぼい。 これもあまり上手くないけど、透明部分が濁った(失透した)この間のより、いい。 と思うんだけど、出来上がったガラス玉は白と透明の間が混…

へびちゃんに足をつけた

うぃ~~~~~。 わぁ、気持ち悪い~。 _______ 今度、こーさくくらぶでへびちゃんを作るんだけど 私はこの工作をほぼ毎年作ってどこかにあげたりしていて、ちと飽きているのね。 足とか背びれみたいなのをつけたら面白いかな?と。 (もじゃもじゃ…

へっぽこパーツ(追記。失敗した~)

居間にいる家族が寝てから、このへっぽこパーツの太いところを適当な細さに引き直そうと思ったのに なかなか寝ない。 深夜の部を1時間出来たらなぁと思っていたけれど。 (パーツを伸ばして、切って、ガラス玉に埋めてみて、ガラス玉を徐冷材から出して1時…