2020-01-01から1年間の記事一覧
11月に鯛の蔵でお世話になりました、かぼす♪です。すべての工程で、笑っちゃうぐらい悩みながら、巻の鯛車を作りました。先生の丁寧なご説明と、「鯛車復活プロジェクト」のブログ記事(特にお写真)の小さくも大きいヒントから、鯛車を作ることが出来ました…
フナみたいなのやメダカみたいなのがたくさん泳いでいる農業用水。 ギンヤンマが水にお尻をつけていた。 用水をのぞいて歩く私を追い越した中学生が 用水をのぞきながら歩いていた。ふふ。 _______ 田んぼにホウネンエビ。 中干し後のホウネンエビ。 …
来週から9月だなんて、大事件だ。 私はもともと引きこもりで 月に数回のボランティアも3月からすべて休止なので 社会との関わりが全く無くなった。 そのうち、透き通って無くなってしまいそうだ。 家族がいて、よかった。
パソコンとモニターが置いてある台。 左から ・チャック付きポリ袋、アートの人みほちゃんにもらった石鹸草を乾かしたものと乾燥剤 ・ポリ袋の下にレシート ・奥の白い袋は、ストローのヒンメリ ・ジャンボタニシの殻とフタ ・マッチ箱、タイワンタケクマバ…
旅行に、A4のコピー用紙を半分に折ったものをA5の手帳に挟んで持っていく。 スタンプを押したり現地でメモを書いたり。 (楽しかったことや行った場所などを覚えられないの。) (写真も撮るけれど、写真は撮っただけで満足するところがあるので、出来たら自…
ジャングルの小さい庭のタンポポにクロウリハムシ。 花びらを食べているのか? クロウリハムシはカラスウリにいるヤツ。 ひとりで「ウリハムシ」と呼んでいたが、「クロウリハムシ」らしい。 カラスウリはもう出てきたと思うけど。 庭がジャングル過ぎて分か…
<先週の話> 「根昆布」と言われて「アートの人みほちゃん」ちにうかがったら それは、私が大好きなめかぶ(ワカメの根元)のたたずまいだった。 みぼちゃんと、みほちゃんのダンナさんとでインターネットで検索したけれど なんだかよく分からなくて。 __…
私は、スーパーマーケットなどで普通に売っているマッチ箱の図案(デザイン)によろめく。 旅先で寄るスーパーマーケットごとに違うデザインのマッチが売っていたりするのも 不思議で面白い。 駄菓子屋さんのお菓子やおもちゃにときめく気持ちと同じかもしれ…
ダンナとの旅行はスーパーマーケットなどの買い食いが多い。 (経済的理由と、ダンナと私の食べものの好みが違うため。) 私は食べたことが無いものや、きれいなお刺身などが食べたいので 旅行に刺身醤油とチューブのわさび持参。ふふ。 _______ 車中…
毎年恒例の「会」のガラス玉づくりの活動終了。 小さい怪我(やけど、切り傷)が、今年も数件。 前に立って説明する係の私の説明がきちんと出来ていないのだと反省している。 たくさんの小さい人たちが楽しく制作したと思う。(勝手に思うだけ) 小さい人た…
(2019年12月ごろの話) 昨年のじどーかんのしめなわづくりの飾りは、こんなかんじのねずみちゃん。 じどーかんの行事の手伝いをするボランティアでたくさん作った。 _______ 月に一度のこーさくくらぶのネタを決められないでいる私に 「ワラ(…
年末に、何故か旅行。 ダンナと能登半島の突端(禄剛崎ろっこうざき)をめざした。 寄り道が多過ぎて突端に行きつかなかったのだけど。 お正月のお菓子?をいくつか買った。 <辻占(つじうら)> ほの甘くちょっと固いもっちりしたお菓子の真ん中に、正露丸…
旅先のスーパーマーケットの本屋さんでみつけた雑誌「幼稚園2月号」。 自宅で過ごすお正月。 ねこと一緒に一人暮らし(ふたり暮らし?)をはじめたネーブル(上の娘)が帰宅して子どもたちがそろったので、ふろくを作って遊んだ。 大人3人(子どもたち)が…