旅行に、A4のコピー用紙を半分に折ったものをA5の手帳に挟んで持っていく。
スタンプを押したり現地でメモを書いたり。
(楽しかったことや行った場所などを覚えられないの。)
(写真も撮るけれど、写真は撮っただけで満足するところがあるので、出来たら自分フィルターのかかった何かを残したい。たい。ふふ。)
(紙の半分)
(紙のもう半分)
今思い出したけれど、
このメモは
シャープペンシルの芯が無くなってしまって、ザボン(下の娘)のペンを借りて、テントの中で書いたのだった。
(書く道具が無いというのはなんと切ないことか!)
(それ以降、シャープペンシルに予備の芯があるか必ず確認するようになった。)
(写真は、自分に関心がある最小限。)
全部面白かった、戸隠地質化石博物館。化石や地質は苦手分野だけど。
見切れなかった、戸隠地質化石博物館。
また行きたい、戸隠化石地質博物館。
名前合ってる?
また必ずうかがうと思うけれど、ちと遠いんだよなぁ。
_______
<旅行メモの話>
最近よく、ポンカン(息子)と「自分の旅行記を読みたい」という話をする。
私も読みたい。
ポンカンとの
「北海道珍道中」とか、昨年の「九州10連休」は、もーれつに面白かった。
ダンナとの旅行もいつも面白い。
いつか、殴り書きのメモではなくそれなりに読みやすいものを書きたい。
誰か書いてくれ。
_______
私は基本的に引きこもりなので、ここ数か月の生活は普段と変わらないのだけれど
機嫌も普段通りなのだけれど
どこかに行きたいな。