あほたれ報告

地味なオバハンです。流行の最先端は自分で決めます。(ウソです。流行に疎いだけです。)生活に役立つことは・・・、あ~、無理です。

庭に住んでくれないかなぁ(トノサマガエルが来た)

庭の水が入った入れものにボウフラがわく。 片づけなきゃ片付けなくちゃ。 (2023.06.13) 鼻先からお尻までが5センチぐらいのトノサマガエルが庭に来た。 田んぼに面していない庭にトノサマガエルが来るのは久し振り。 庭に住んでくれないかなぁ。 それから…

イナゴ捕り

(2021.09.21) 放ったらかしでジャングルの庭に、何故かイナゴがいた。 (庭から数十メートルに田んぼがあるが、庭は田んぼに面していない。) そこから、「イナゴ熱」が高まった。 「イナゴを捕まえて、食べてみたい!」 _______ (2021.10.05) う…

タンポポとクロウリハムシ

ジャングルの小さい庭のタンポポにクロウリハムシ。 花びらを食べているのか? クロウリハムシはカラスウリにいるヤツ。 ひとりで「ウリハムシ」と呼んでいたが、「クロウリハムシ」らしい。 カラスウリはもう出てきたと思うけど。 庭がジャングル過ぎて分か…

水の生きもの

(2018.06.06) 小雨。 (2018.06.06 1枚目の写真を拡大トリミング。) ほぼ毎年カブトエビがわく田んぼ。 (2018.06.11分かりにくい写真でごめんね。) 同じ田んぼ。 たぶん、このカブトエビは大人。 頭の先からしっぽの先まで4センチ以上あるかも。 __…

水晶浜ふたたび

3月下旬。 「ながらみ」から、貝がら熱が高まった。 どこでもいいから、海で貝拾いがしたくてしたくて。 福井県水晶浜。 (ダンナは、県内の海岸より他県が気持ち的に近いらしい。) 漂着物ですてきな海岸になっていた。 と思うのは、私がよそ者だからだ。 …

酔ってメモ(カエルとか魚道とかいろいろ)

「日々の生活をどなたかにお知らせしなくてもいいよなぁ」と思って手帳にメモしているのだけど、何故か手帳に書き切れない。 ・シジュウカラが家の近くに定住しているっぽい。 外に出ると必ず声を聞く。 ・家から聞こえるカエルの声が明らかに減った。 ・田…

瀬戸散策。ミスジコウガイビル(閲覧ご注意)

ぽかりと時間が空いたので お皿の階段をのぼって、芝生広場の先の小道をちんたら歩いた。 土木に関する看板など、興味深かった。 「ここから御岳山が見えます」の写真は、ここが好きな方のものだろう。 御岳山は見えなかったけれど、小さく手を合わせた。 ・…

もう思い出せない

蔵が無くなった。 通るたびに見ていたのに、もう思い出せない。 _______ (2011.10.16) パソコンにあった、最初の写真。 (2016.04.13) 毎日通る道ではないので、気が向いたら写真を撮っていた。 これが、蔵の日常写真の最後。 (2016.05.10) 蔵の裏の家…

なんちゃって台湾まぜそばと六穀米

先日 ポンカン(息子)と、お店でジャンクなものを食べた。 期待が大き過ぎたのか、ふたりでちょっとがっかりした。 ふつうに美味しかったのに。 「ふつう」は誰が決めるの?って話だけれど。 _______ 庭の片付けで採ったニラを食べたくて 魚介豚骨味…

黒いメダカ

_______ 「今日は変わったメダカ(みたいなの)がたくさんいるなぁ。」と、捕まえたら メダカを飼っていらっしゃる近所のおじさんが川に放したメダカだった。 (わはは。) (大人の大きさのメダカを捕まえるのは難しかった。) _______ 黒い…

特別な半日(空とアメンボとカワセミと)

空に雲が浮かんでうきうきするので、橋の向こうまで出かけた。 カラスもスズメも口をあけていた。 もちろん私も。 (暑かった。) アメンボが波で話をしていた。 カワセミが何度も水に入るのを見た。 こういうのを見るのははじめて。 カワセミって、よく鳴く…

海だよ、海(要らないのに)

みほちゃん(友人?)が、海に連れて行ってくれた。 (昨日ではないです。今日行ったら、また面白いことでしょう。) ミズクラゲ アカクラゲ 中華麺と辛い麺。 ウソ。 ウミウシの卵らしい。 12~3センチのウミウシも打ち上がっていた。 石。 穴は、貝が開…

メモ(柿と鉄塔と田んぼと50周年と)

楽しみにしていた柿の無人販売。 今年は買えなかった。残念。 (くだものをすすんで食べないのだが、ここのPOP?メッセージ?がすてきなの。) 昨年の風景 毎日通るところではないけれど これを見るたびに、ほわりとやさしい気分になった。 ______…

庭にヘビがいた

(ヘビ写真ご注意。) 溜めに溜めた洗濯を、洗って干した。 2時半ごろ 第何弾か覚えていないけど、洗濯を干しに庭に出たら(もっと早く洗濯しろ!) 荒れ放題の狭い庭に、ヘビがいた。 なんか、これ。 胴の太いところは2センチも無かった。 頭の幅も、2セ…

雪の中の蔵

_______ (2012.09.25 「再会?」) (2012.09.28「時間が止まったままの場所」)

何か建つ

家からすぐの田んぼに、建築計画の看板。 とうとうきたか、と思う。

近所のわんこ

ゆうびんやさんがうらやましい。

カラスムギごはんが炊けました。2

(2013.06.04「カラスムギごはんが炊けました。1」のつづき。) 私は味覚オンチの自覚があるので(何を食べても美味しいと思うのね。) カラスムギを粒(つぶ)で食べたレビューを書けそうに無いので カラスムギごはんを くれそんさんとみほちゃんに食べて…

カラスムギごはんが炊けました。1

(2013.05.20撮影) 数年前から「すてきだなぁ。」と思っていた植物は 「カラスムギ」という名前だった。 カラスムギはオートミールの原料の「燕麦(えんばく)」の仲間らしいが 私は燕麦についての知識も経験も皆無。 燕麦の名前の由来がツバメの尾羽の形か…

メモ(台風とか脱け殻とか)

<メモ> 台風が来るというので 風が吹いたら隣家に当たりそうに伸びた、庭のどんぐりの木を切った。 夏だかにさっぱりと切ったと思うのに まっすぐ上に伸びた2mほどの枝は直径3センチほどになっていた。 のこぎりで切った。 _______ どんぐりの木…

時間が止まったままの場所

時間が止まったまま、朽ちるにまかせている場所。 アートの人と行ってみたら、草刈り機が時間をかき混ぜていた。 私たちは蔵を見せてもらって、草刈りの人に蔵についての話を聞いた。 (私はアートの人のあとをついて回っただけ。) アートの人は鼻息荒くあ…

カナヘビの

カナヘビの 卵のカラ。 (たぶん。) やわらかくて、V字に切れ込みが入っている。 _______ 庭にカナヘビが何匹かいて おなかがぷっくりと大きいのもいて。 _______ 先週、カナヘビの赤ちゃん(全長5センチぐらい?)を見た。 2匹同時にに見…

メモ

先日写真を撮った柿畑の片隅は、今はこんな風。 (え~~~。) 一昨日、雨に乗じて、板の外にあるセリっぽい草をこっそりもらった。 根が無いのでメダカの入れものに挿してみたけど、どうだろう? _______ 夕方、洗濯物を取り込むときにカラスウリの…

天国その2

(駄菓子問屋街に行った同じ日の午後。) ぷりんぷりんの美味しそうなエビ。 卵を抱えていた。 カワトンボか何かのヤゴ。 オニヤンマか何かのヤゴ。 たぶん、まだ小さいな。 駄菓子問屋街に行くのと同じくらい行きたかったところ。 何年も前に採っても採って…

水面(書いているうちに酔った)

昨日の午前 洗濯を干していたら、オオシオカラトンボが来た。 こちらでは多くない(トンボなので私が見ないだけかも?) 洗濯を干すのを休みにしたくなったけれど 天気が悪くなる予報なのでそうもいかず。 「ごめんね」と言いつつ洗濯を干すたびにヤツは飛び…

メモ(ホウネンエビとかカマキリとか)

(きたならしくてごめんね。) 毎日、庭の「水の入れもの」をのぞくのが楽しみ。 メダカやミジンコやホウネンエビや。 メダカがいる青いバケツの水が緑水になってきたので ミジンコがいる大きなバケツにもどそうかな。 で、緑水でミジンコを飼う、と。 (水…

(追記)水がヤバイぞ!(メダカの水)

メダカ5匹が住んでいる10リットル安バケツの水は、数日前まで緑色で安定。 メダカたちは、私がのぞきこむと命の危機を感じて緑水の底に逃げた。 _______ 週末あたりからメダカの水の色が茶色っぽく変わってきて 昨夕、メダカたちは水面近くで泳ぎ…

土からうまれたものたち(水の入れもの)

(私が見ているものはごくごく当たり前のことなのだけど、メモ的に書いておく。) ________ 2月の終わり。 庭の、割れたりしていた水の入れものをいくつか捨てた。 ずいぶん前からはれつ(破裂。!!!)していたガマ(蒲)のバケツを (水が溜まら…

浮き立つ気持ち

私はこのところ圧力鍋でごはんを炊いている。 ズボラ主婦につき無洗米を食べているのだが、圧力鍋のごはんはもっちりして美味しい。 (艶も良いんだけど、うまく炊けても色はいまひとつ。) _______ 少し前にラジオ深夜便で聞いて食べたかった「よも…

ザリガニは知っている

以前 ザリガニが水の無いところにいるのを見たあとで、ひどい雨が降ったことがあった。 今日、買い物から帰ったあと、近隣地域が水に浸かったりしてしまったので びっくりしつつ、何となく納得。 ザリガニは、雨がひどく降るのを知っていると思う。 2007.09.…