私は元気。
ダンナとふたりであちこち出かけたり
ポンカン(息子)と九州大旅行(???)に行ったり
海の砂や貝に狂ったり(「誰かがきちんと調べて整理してくださっているハズだから、私はすべてを知らなくていいぃ~!!!」と言い聞かせて、ブーム強制終了)
近所の小さい人たちと何かを作るためにいろいろ考えたりしている。
先週は
メダカ捕りをしたり
ホタルを見たり
ネーブル(上の娘)と梅干しを漬けたり。
昨日は
取り込んだ洗濯物に大きな蛾(シモフリスズメ)がついていて
ねことポンカンと私で小さいお祭りがあったり。
ま。
相変わらずです。
(家事は相変わらずほぼしない。馬鹿~。)
(ザボン(下の娘)は、家族の予定より自分の行動優先のお年頃。いろいろ興味深い。)
_______
yahoo!ブログが12月15日でサービスを終了するんですって。
(記事やコメントの投稿は8月31日までらしいので、実質的には8月末か。)
yahoo!ブログが用意してくれた移行先ブログサービスのどれかに「あほたれ報告」を移行すると思う。
(移行ツールはコメントの移行は出来ないらしいので、私はブログのコメントをどうにかして保存した方がいいのか?)
(こっそり非公開にした「とほほママゴンの…」は移行しない。)
(仲良くしてくださった方々のことを、ありがたく思っている。本当に、助けてもらったし、楽しかった。)
(おつきあいが切れた方々について「あれからずいぶん経って、それぞれいろいろお変わりになったろうなぁ」とか思うことがある。)
(思うだけ。)
(ごめんね。)
_______
10数年前
自分は何かが出来ると思っていた。
立派になりたい、とか。
ふふ。
最近は、手紙が入ったビンをインターネットの海に流す(ブログを書く)ことに意味があるのか?分からなくなってきた。
連絡なら、別の方法でいい気がするし。
連絡しないけど。
_______
私はよく「友だちがいない」と言う。
我が子に「オカアはさ、『友だちがいない』じゃなくて『友だちがいらない』なんじゃないの?」と言われて「はっ!!!」とした。
私の全部を理解して共感してくれる人はいないと思う。
私も、誰かの全部を理解して共感することは、たぶん無い。
(大人ってそういうもの?)
私の存在を「困ったなぁ」と思いつつ認めてくれるのは「家族」だけなのだろう。
(私は本当にだらしがないからね。)
酔ったので、終わり。