ひょんなことから
「おとなの人たちと万華鏡を作ろうか?」という話になって
「おとなの人たちと万華鏡を作ろうか?」という話になって

図書館から本を借りてきた。
(これらの本、欲しい。)
(これらの本、欲しい。)

テーパードミラーの万華鏡を手持ちの材料で作ってみた。
(塩ビミラー、スチレンボードなど。)
(塩ビミラー、スチレンボードなど。)

15年以上前に塩ビミラー万華鏡万華鏡づくりにハマったときのプラスチックビーズ。
(不良在庫なのに捨てられなかった。)
と、キーホルダーのLEDライト。
(不良在庫なのに捨てられなかった。)
と、キーホルダーのLEDライト。

大きい三角から見る。
わぁ大変。

た~いへ~~~ん~~~。

ミラーシステムを本のとおりに全力で作ったつもりなのに
ミラーが頂点で合わなかった。
ので、放射状の明るいところがある。
ミラーが頂点で合わなかった。
ので、放射状の明るいところがある。
私はこれはこれで面白いと思う。
大きい人たちは許してくださるだろうか?
_______
それよりなにより
材料は私が切るとして
大きい人たちが1mm単位の繊細な作業を出来るのだろうか。
大きい人たちが1mm単位の繊細な作業を出来るのだろうか。
ふふ。