あほたれ報告

地味なオバハンです。流行の最先端は自分で決めます。(ウソです。流行に疎いだけです。)生活に役立つことは・・・、あ~、無理です。

とげとげ(セイヨウオニアザミ)

おととしだと思う。
人魚の水門あたりの歩道に、とてもオソロシイ草があって。

薄笑いが出るくらいオソロシイとげとげの、(たぶん)アザミの仲間の花が咲いていて。
(写真を撮らなかった。携帯電話を家に置いてきたのだろう。)

  _______


昨年。
行くたびに気にして見たけれど、その草は無かった。

  _______


先日。


イメージ 1
(2017.06.08 撮影)

あった。
そうそう。この凶器加減。
葉と花の根元のオソロシイとげとげ。

(おととし見たのは、歩道の車道側だった。)



イメージ 2
(2017.06.10 撮影)


写真1枚目右奥のつぼみがすてきなピンクになっていた。

これで満開?もうちょっとぼわ~んと開く?

  _______


「アートの人みほちゃんがこの花を活けたらいいのに」と思ったんだよね。
どうやってこのとげとげを刈るのかは知らないけど。

(ガラス板を切るために買った「会」の無駄に高価だった作業用手袋は、このとげとげに勝てるかしら?)
(突き刺しに強い手袋。3双あるけど、誰も使っていない。)
(「会」は、備品管理がナゾ。)

  _______


この植物(セイヨウオニアザミアメリオニアザミ)を調べているうちに
昨年ナゾだった綿毛がこれのものだったのかもしれないと思った。

7月の暑い夕方の帰り道、大きい綿毛がたくさん飛んでいて
風上に探しに行きたかったけど、暑さに負けて探さずに帰ったの。


(酔って、予約投稿)




ここで転ばないように気をつけよう。


  _______


<追記>

夜更かしがバレてしまった。
わはは。


  _______


<約10日後、追記>


イメージ 3


刈られていた。
腰ぐらいの高さのアレチハナガサは、今もある。

まぁ、そうだろう。
歩道にこんなのが生えていたらあぶないし、ね。