
ポンカン(息子)とのラーメンデートの帰り道
にんにくのにおいをぷんぷんさせながら市場のどんぐりを拾った(←不審者)。
にんにくのにおいをぷんぷんさせながら市場のどんぐりを拾った(←不審者)。
(ポンカンは学校に行くとのことで、にんにく抜きのラーメンを食べたが
私が食べ切れなかったにんにく入りの残りをポンカンが食べて、ポンカンにんにく臭ぷんぷん。あ~あ~あ~。)
(ふたりで、「ここのラーメンにはにんにくは必須」という結論に達したんだけどね。ふふ。)
私が食べ切れなかったにんにく入りの残りをポンカンが食べて、ポンカンにんにく臭ぷんぷん。あ~あ~あ~。)
(ふたりで、「ここのラーメンにはにんにくは必須」という結論に達したんだけどね。ふふ。)
ので

マテバシイとスダジイ(と買ったむかご)のどんぐりごはん。
(殻をむいた炒りどんぐりを、炊く直前に圧力鍋に入れた。米はじゅうぶん吸水させた。)
(いつもどおりに炊飯。)
(電気炊飯器をきれいに保てなくて、圧力鍋でご飯を炊いている。)
(殻をむいた炒りどんぐりを、炊く直前に圧力鍋に入れた。米はじゅうぶん吸水させた。)
(いつもどおりに炊飯。)
(電気炊飯器をきれいに保てなくて、圧力鍋でご飯を炊いている。)
マテバシイは「ちょっと固い栗」だと思うけれど、どうだろう。
(みんな、食べればいいのに。)
(みんな、食べればいいのに。)
_______

最近たまに通る道のフェンスのコンクリに、クルミ。
誰も拾わずに何週もあるので、拾ってきた。
誰も拾わずに何週もあるので、拾ってきた。

水に浸けて

洗って。

うちのくるみ割り(クランプ)
(わはは。)
(わはは。)

ほじくり出したクルミ。
左の方は、紙の油ジミ。
左の方は、紙の油ジミ。
クルミを計9個拾った。
3個割って食べて、手元にひとつ。
数が合わないのは、ねこがどこかに転がしてしまったからだ。
数が合わないのは、ねこがどこかに転がしてしまったからだ。
2015.10.17. 「食べられるヤツ(どんぐり)」
2015.10.17. 食べられるヤツ(どんぐり) - あほたれ報告