
「大事なことなので3回言いました」というマンガを広告紙の裏に書こうとしたけれど
手近にあった筆記具の芯の先が見えなくて
ペンタブで絵を描いているようなかんじになったので
終わり。
手近にあった筆記具の芯の先が見えなくて
ペンタブで絵を描いているようなかんじになったので
終わり。
私の製図用シャープペンシルはどこにいった?
_______

この鉛筆(?)は、何かの演奏会のアンケート記入用のモノ。だと思う。
(回収箱があるときは返すのだけど。)
(回収箱があるときは返すのだけど。)
真ちゅう針金で小さい丸カンを作った時の糸鋸の切れ目がある。
(その切れ目が少し曲がっているのが恥ずかしい。)
(その切れ目が少し曲がっているのが恥ずかしい。)

内径5mmの丸カンが出来たのだと思う。
_______
消費税が8パーセントになる直前の週末に
私は、ホームセンターで遊びのモノを5000えんぐらい買った。
ノギス(2枚目写真の道具)は、そのひとつ。
ノギスを何年も前から欲しかったんだよね。
私は、ホームセンターで遊びのモノを5000えんぐらい買った。
ノギス(2枚目写真の道具)は、そのひとつ。
ノギスを何年も前から欲しかったんだよね。
(0.何グラムを量るデジタルはかりも欲しいのだけど、それはまたいつか。数千えんのことだけど。)
_______
私は、長さや重さや温度や方角や、いろいろなものをはかりたい。
_______
「はかる」という言葉には「測る」「「量る」「計る」「図る」など、いろいろな言葉があるね。
「謀る」は、私はしたくないな。
謀れるほどの頭が無いから、したくても出来ないけど。
ふふ。
ふふ。
_______
持っていった着替えなどを宅配便で送って
カバンの空いたところに食品を詰めて
ダンナが帰ってきた。
カバンの空いたところに食品を詰めて
ダンナが帰ってきた。
もうほんとうに意味不明で申し訳無いんだけど
私はダンナとけっこんして良かったなぁと思う。
_______
昨晩
寝ていたり外出していたりの家族がそろうごとに
ダンナは、ざっくり話しても2時間ぐらいかかる同じ話を3回した。
寝ていたり外出していたりの家族がそろうごとに
ダンナは、ざっくり話しても2時間ぐらいかかる同じ話を3回した。
私は人間関係について冷淡なので
ダンナの感覚にあこがれる。
ダンナの感覚にあこがれる。
ふだん大事にしないくせに
ダンナあっての私だと思う。
ダンナあっての私だと思う。
_______
ダンナは何があっても「謀らない」。
八百万の神々のことを無意識に考えていると思う。
八百万の神々のことを無意識に考えていると思う。
いい人なんだ。