あほたれ報告

地味なオバハンです。流行の最先端は自分で決めます。(ウソです。流行に疎いだけです。)生活に役立つことは・・・、あ~、無理です。

クチナシの実

クチナシ(植物)は
スズメガの仲間のオオスカシバ(蛾)の食草だということしか
興味が無かった。

お正月の「きんとん」も作ったことが無いし。(←偉そうに言うことじゃない。)

  _______


イメージ 1

川沿いの遊歩道のクチナシ




イメージ 2
(2013.11.27)

たくさん実がついている。




イメージ 3
(2013.11.25)

形が面白いので、オレンジ色が濃いのを選んで採ってきた。




イメージ 4
(2013.12.03)

クチナシごはんと薄味のレッドカレー
(辛いのが苦手な家族がいるので、缶詰のカレーにいろいろ入れた。それでも辛かったらしい。ザボン~。)
色がきれいで楽しかったので、また作る。



イメージ 5
(2013.12.10)

一昨日、つい、また採ってきた。
どうも、熟し過ぎ。
赤色になった実は、いつまで経っても乾かない。

  _______


先日作ったハートのリースのクチナシの実は、きれいに乾いた。と思う。
実を指で押すとかたい。

ショッピングセンターの駐車場周りにもクチナシがある。
いくつか実っていて、実の色が濃くなるのをひそかに待っていたが
次に行った時には実が無かった。
どなたか、楽しみにしている人がいるのだろう。

  _______


「これ何?」とか「どうして?」とか「どうやるの?」とかを
指先ひとつで調べて、分かった気になりがちな毎日。

「きんとんの色づけに使う」ぐらいしか知らなかったクチナシの実について
ほんの少しだけ調べた。
(似た雰囲気の毒のあるものが無いか?、少し触ったり口にして具合悪くならないか?)


私は
クチナシの「採りごろ(熟し過ぎ含む)」の実は
実を枝から倒すようにするとぽろりと取れる。
ことを発見した。
まぁ、クチナシ業界では当たり前過ぎて笑われちゃいそうなんだけどね。



毎日楽しく暮らしているのけど
いつか、激しく後悔するかもしれないなぁ。




(2013.11.27「リース3つ」)