家の外の掃除を、年に数回しかしない。
ちくちく毎日気になるのに、なかなかしない。
ちくちく毎日気になるのに、なかなかしない。
そろそろやらないと。
嫌々取りかかって
ジクモの巣をほうきで壊したことに気づいて
掃除終了。
掃除終了。
_______
(2013.12.03)
壊れたジグモの巣。
(2013.12.13)
直されたジグモの巣。
(住んでるのね?)
_______
この家に住み始めたころ、ジグモはいなかった。
私は自分の家にジグモを住まわせたくて、近所で捕まえたジグモを庭に放した。
(10年ぐらい前だったと思う。)
今回みつけたのは、その子孫ではないかと思っている。
私は自分の家にジグモを住まわせたくて、近所で捕まえたジグモを庭に放した。
(10年ぐらい前だったと思う。)
今回みつけたのは、その子孫ではないかと思っている。
_______
ジグモの巣の地上部には、まんべんなく砂粒(土)がついている。
子供のころから
ジグモの巣は、おしりから出る糸で袋状の巣を作って
そこに風などで飛んできた砂粒がつくのだと思っていた。
ジグモの巣は、おしりから出る糸で袋状の巣を作って
そこに風などで飛んできた砂粒がつくのだと思っていた。
けど、そんなに都合よくきれいに砂粒がつくのか?
ジグモが自分で砂粒をつけているんじゃないのか?
ジグモが自分で砂粒をつけているんじゃないのか?
調べれば簡単に分かるのだろうが、調べない。
いつか、自分の目で見る。