あほたれ報告

地味なオバハンです。流行の最先端は自分で決めます。(ウソです。流行に疎いだけです。)生活に役立つことは・・・、あ~、無理です。

長い話(楊梅・ヤマモモ)

30年近く前、中国で
甘く煮た不思議なものを食べた。

「楊梅(ようばい)」だと、お世話になった先生が教えてくれた。
出かけた先で「楊梅はこの木になります。」とも。


それからずっと、楊梅にあこがれている。


  _______


10年前。


イメージ 2
(2005.08)

見つけた!
まだ青い実。


イメージ 1

愛知万博長久手会場
「ヤマモモ」の名ふだ。

(それから何度か万博に行ったけれど、実を食べた記憶が無い。)

  _______


ぼんやりとヤマモモの木を覚えて、気にして見ているが
熟した実に出会わなかった。
熱心に探してもいなかったけど。

  _______


稲沢市民会館の中庭に、赤い実がなるヤマモモがある。
中庭に入れそうに無くて、毎年合唱祭のたびに悩ましくながめている。

  _______


数日前。

川沿いの、クチナシの木があるあたりに、楊梅の実がひとつ落ちていた。



イメージ 3

あ。この木。


イメージ 4

何度も通っている道。

ヤマモモかもしれないと思っていた木に、実がたくさんついていた。
(雄の木だとばかり思っていた。)


イメージ 5

赤黒く熟した実は、甘酸っぱい。
赤いのは、酸~っっっぱい。


イメージ 6

砂糖で煮た。

そうだこれだ。
約30年前に私が食べたのは、こんなだった。



味の感想?

どんぶり1杯は要らないかな。
ふふ。

煮汁の色はきれいよ。
(大きな種が面倒だから、ジャムとかソースにするのがいいかもね。)