雲ひとつない、いいお天気だった。
お日様が低いので、昼になっても影が長い。
うちから3つ目の鉄塔のあたりでチョウチョを見た。
お日様の光を一番たくさん浴びられる角度でとまるのが面白かった。
翅を閉じているときでも、片方の翅が必ず太陽に向くようにとまっていた。
タテハチョウの仲間はどれも同じように見えるので私にはさっぱり分からないが
タテハチョウという言葉さえ分かれば調べようがある。
ヒメアカタテハだと思うけれどどうだろう。
_______
うちから3つ目の鉄塔のところは、ここ数年空き地だ。
立ち入り禁止の柵があるので、ちょっとすてきな場所になってきている。
でも、もうじき何かができるらしい。
何かが建つ前にと何枚か写真を撮って、ついでにうちの近所も撮った。
私の母がここへ来るたびに「土地が余ってるわね~。」と言うのだが
(余っているわけじゃないです~。田んぼとか、ちゃんと使ってます~。)
毎年田畑が減っている。
すてきな場所がが減ることは私にはどうにも出来ないけれど
せめて身近な自然のことは、こうやって書いておこうと思う。