あほたれ報告

地味なオバハンです。流行の最先端は自分で決めます。(ウソです。流行に疎いだけです。)生活に役立つことは・・・、あ~、無理です。

星型の何か。五稜郭(ごりょうかく)

(20210926)

 

北海道に「五稜郭(ごりょうかく)」という星型の何かがあることは知っていた。

 

歴史や地理が苦手過ぎてまったく分からないけれど

「行きたい見たい」気持ちだけ持ち続けていて。

 

  _______

 

 

2017年10月。

 

ポンカン(息子)と、北海道に出かけた。

ポンカンが行き先を決めて車を運転して、私は助手席。

広過ぎるわ北海道。

 

 

函館に着いたのは夜遅くで

函館山ロープウェイ五稜郭タワーも終わっていて。

 

 

 

f:id:kabosu_onpu:20210926012232j:plain

 

五稜郭タワーを車から見て

 

f:id:kabosu_onpu:20210926012237j:plain

 

車から見て。

 

(きれいなタワー!昇りたかった~、五稜郭の星形見た~い。)

 

「また来るかどうか分からないから」と、五稜郭の周りをぐるりと回ってもらった。

 

 

(函館五稜郭の話終わり。)

(その後ポンカンは北海道に再訪し、私を悔しがらせた。)

 

 

  _______

 

 

2019年ごろ。

 

NHKの番組で、もうひとつの星型(五稜郭)のことを知った。

五稜郭にある小学校の話か何か?

どこだったっけ?長野県?山梨県???えーと。

テレビで見た景色は覚えているけれど。

 

  _______

 

 

2019年7月下旬。

 

f:id:kabosu_onpu:20210927025818j:plain

 

ダンナとの車中泊旅行で寄った佐久平サービスエリアの佐久市観光案内図。


真ん中あたりに星型がありますけど?

(小学校の五稜郭はここか~~~!!!)

 

 

高速道路を降りてもらって

 

f:id:kabosu_onpu:20210926012211j:plain

 

 

 

f:id:kabosu_onpu:20210926012218j:plain

 

行った。

 

龍岡城五稜郭。長野県佐久市

(「龍岡城五稜郭」という言葉が今も覚えられない。たつおかじょうごりょうかく。)

 

 

f:id:kabosu_onpu:20210926012223j:plain

 

お堀の水草に黄色い花が咲いていた。

 

 

f:id:kabosu_onpu:20210926012227j:plain

 

五稜郭であいの館(お茶をいただいた。暑かったので有難かった。)」で

「星形の中に入っていい(意)」とうかがったので

佐久市立田口小学校の校庭のはじっこを通って御台所の外観を見た。

学校は夏休みだったのだと思う。

 

星形の外周の歩けるところを歩いた。

星形をイメージするのは難しかったが、とがった形のところなど面白かった。

 

 

私が歴史的な何かを見ても、分からないし覚えていられない。

「このお堀には、植物やトンボやすてきなものがたくさんあるだろうなぁ。」

「大事に思って管理する方たちがいらっしゃるのだろうなぁ」

「であい館の方たちもそうだろうなぁ。」

「お堀のすぐ隣に家がある。小学校のお子さんたちも、私には特別に思えるこの景色を当り前だと思って過ごしていらっしゃるのだろうなぁ。」などと

どうしようもないことを思っただけ。

(もったいないことだ。)

 

 

f:id:kabosu_onpu:20210926012206j:plain

 

  _______

 

 

正多面体クラブさんのツイートで(リツイートで?)、田口小学校が閉校するらしいことを知った。

そうなんだ。

 

 

 

 

 

 

田口小学校のホームページに五稜郭検定をみつけた。

 

 

 

(2021.10.01  正多面体クラブさんのお名前を間違えていたので修正しました。

  ご指摘ありがとうございました。大変失礼いたしました。)

 

 

 

(2017.10.20 ひょんなことから北海道 - あほたれ報告 )