あほたれ報告

地味なオバハンです。流行の最先端は自分で決めます。(ウソです。流行に疎いだけです。)生活に役立つことは・・・、あ~、無理です。

山折りは1点鎖線(追記あり 間違っているかも)

<2020.06.00 この記事の最後に追記アリ>
記事を読まない方にこっそり申し上げるけど、ペーパークラフトの山折りは鎖線みたいです。
この記事を書いた時には、インターネットでたくさん調べて書いたつもりなんだけどなぁ。
 
↓ 以下本文
 
  _______
 
イメージ 1

 

6月のこーさくは、これでいこうと思う。

 

難しいだろうなぁ。

 

  _______

 

6角返し(平面のヤツ)。

 

とりあえず3面。
いちいち細かく教えられないかもしれないので、作るときに必要な山折り谷折りの線をひいた。
山折りは1点鎖線、谷折りは破線(合っているよね?)。

 

  _______

 

カライドサイクル(立体のヤツ)。

 

正方形の画像を4枚作って
型紙を作ってくれるサイトで作ってもらった。
側面の辺が平行になるところで側面の辺から直角に見ると
絵がきちんと見えるようになっていた。スゴイ。
(ありがたやありがたや。)

 

そこから
切る線と、山折り谷折り線をを引きなおして
A4の紙でふたつ作れるようにした。

 

薄口画用紙に型紙をコピーして、折り線に目打ちを入れるつもりだけど

 

難しいだろうなぁ。
 
  _______
 
 
(本文ここまで↑↑↑)
 
 
<2020.06.00追記>
 
新型コロナウィルス感染症のあれこれでボランティアがすっかり暇になり
3月から5月はじめまで、インターネットのペーパークラフトづくりにハマった。
 小さいひとたちに出来ないであろう何かに挑戦したかった。
まぁ~~~、面白かった。
 
 
それで分かったことは
 
ペーパークラフト界では、「山折りは鎖線」っぽい!!!
鎖線?破線?点線?というかなんというか。
 
私は「会」の倉庫にたくさんある(余り、だと思う)某所の発行物のふろくのペーパークラフト用紙の裏面に印刷してペーパークラフトを作ったので、「山折りか?谷折りか?」は新しい紙を使うより大事だった。
(新しい紙なら全部をきちんと間違えても問題無い。)
覚えた。鎖線は山折り。
 
作ったペーパークラフトのほとんどを捨ててしまったけどね。置く場所が無い。ごめんね、楽しかったよ。