2014-05-15 ちまきを巻くもの 材料費ほぼタダ ザボン(下の娘)は たまに、「オカアに食べさせたくって~。」と みやげ(食べもの)を持って帰ってくる。 (横に成長中のザボンは、私を太らせようとしている。) (太らせようと思わなくたって、私は座り作業が多過ぎてデブがとまらないのに。) _______ 先日のみやげ。 ちまき。 子供のころにちまきを食べる習慣が無かったので ちまきを食べるのは2~3回目。 (柏餅は毎年食べたと思う。今年も食べた。) ういろうみたいな、白くて甘くてもちもちしたものが入っていた。 ちまきを巻く、長くて細い草(?)は 目にもとまらぬ早ワザで細い縄(ひも)になった。 しなやかでつやがある長い草。 このすてきな草は何? ザボンに「どうしてゴミ袋から拾い集めてこなかったのか?」と 笑いながら言った。 (意味不明で申し訳無い。) _______ ちまきを巻くものは、いぐさのようです。 ほしいなぁ、いぐさ。 _______ いぐさの細い縄は クサギのいもむしをキットにして、欲しがっていた人にあげた。 (タイトルに「クサギ」があるブログ記事)