あほたれ報告

地味なオバハンです。流行の最先端は自分で決めます。(ウソです。流行に疎いだけです。)生活に役立つことは・・・、あ~、無理です。

子どもたちと遊んだ(あぶないどうぐ)

イメージ 1



イメージ 2

  _______


リースの飾りを留める針金を切ろうとする私の手元を
真剣に見る子がいた。

私「(ペンチの持つところをその子に向けて)切ってみる?」

子ども「おかあさんが『あぶないどうぐ』は使っちゃダメ、って。」

私「ふ~ん。そうだね。ペンチのここ(刃)ではさんだら、指なんか簡単にちょん切れちゃうもんね(脅)。」

子ども「……(生唾ゴクリ)。」

私「私はあぶないどうぐ(ペンチ)を、針金を切ったり曲げたりするときに便利に使っているよ。私はペンチで怪我をしたことは無いよ。でさ、針金を切ってみない?」


(ふたつめのマンガ4コマ目に。)


私「おぉ!切れたねぇ!スゴイじゃん~。」

子ども「(鼻高々でペンチを振り回しかける)」

私「いい?これはふざけて使ったら指がちょん切れちゃうあぶないどうぐだよ。遊び半分で扱っちゃダメ。」
(あなたが目的のために正しく使うなら、あぶないどうぐはあなたの味方だよ。)


子どもたちと、あぶないどうぐで遊びたい。
  _______


子どもたちには内緒だが
私は大人になってから、あぶないどうぐ(彫刻刀)で数針縫う怪我をしたことがある。
(ざっくり切ったので、傷のあたりが長いことしびれていた。)

私はそのことを、とてもはずかしく思っている。