あほたれ報告

地味なオバハンです。流行の最先端は自分で決めます。(ウソです。流行に疎いだけです。)生活に役立つことは・・・、あ~、無理です。

「か」と「す」の間(植物・カスマグサ)

ラジオ深夜便で、道草研究家の方(かた)のコーナーを拝聴したので。)
(いい番組だなぁ、ラジオ深夜便。)

(ワタシちゃん、年寄りかも。)
(あうあうあう)


  _______


イメージ 1
(2013.04.29撮影)

ラスウリ。

(ピントが合っていないのは、裸眼でデジカメのモニタを見てもよく見えないから。)




イメージ 2
(2013.04.29撮影)

ズメウリ。

種(実)がふたつ入った1センチあるか無いかの「さや」がぶらぶらして、かわいい。




イメージ 3
(2013.04.29撮影)


種は4つのが多い。
葉の先の形に特徴があるらしい。
(「葉の先端がとがっている」だったと思う。)

  _______


この3枚の写真は、10メートルも離れていないところで撮った。

カスマグサ」は
ラスノエンドウとズメノエンドウの間(あいだ=「マ」)という意味らしい。
「カ」と「ス」の間で、カスマグサ
(こういうおふざけが好きかも。)


インターネット情報で
カスマグサはカラスのエンドウとスズメノエンドウの交雑種だと見た気がするけれど。

狭い私の行動圏では、カスマグサは稀に見る植物。


  _______


間違いがあったらお知らせください。