(書庫を「ひとりごと」にしたいところだが、昨日の続きみたいなものなので。)
(どうでもいい話だけど。)
(どうでもいい話だけど。)

会場とテレビでは伝わるものが違うだろうし
私に音楽的素養は無いしな。
私に音楽的素養は無いしな。
音楽的素養が無くても
全国大会に集まった学校のすばらしい演奏を
「これは好み♪」などと鑑賞出来るのは楽しかった。
全国大会に集まった学校のすばらしい演奏を
「これは好み♪」などと鑑賞出来るのは楽しかった。
どの学校の生徒さんたちも力いっぱいがんばっていらっしゃったし
見え隠れする保護者の方々の愛の気持ちもよく分かった。
見え隠れする保護者の方々の愛の気持ちもよく分かった。
_______
私、ポンカンの学校が好きなんだよね。
(学力や進路はともかく。あ~いや、ポンカンが成績不良なだけだ。)
伸び伸びとおおらかだし
私の徒歩圏だし
イチョウの木に、実は小さいけどギンナンがなるし。
(↑そこ?)
(学力や進路はともかく。あ~いや、ポンカンが成績不良なだけだ。)
伸び伸びとおおらかだし
私の徒歩圏だし
イチョウの木に、実は小さいけどギンナンがなるし。
(↑そこ?)
(そこ。)
(けけ。)
_______
ネーブルの学園祭だったっぽい。
我が子がいないのに、交通費を使って出かけたくないよ。
卒業までに一度は行きたいと思っているけれど。
卒業までに一度は行きたいと思っているけれど。
(日付けが変わったわ。)
(私はもーれつに不真面目な保護者だけど、「家族」書庫で良かったのかしらね?)