あほたれ報告

地味なオバハンです。流行の最先端は自分で決めます。(ウソです。流行に疎いだけです。)生活に役立つことは・・・、あ~、無理です。

庭の草とかカエルとか

イメージ 1
(2011.05.07夕方撮影)

 

昨夏置いた「水辺の入れもの」で、ヌマガエル吸水中。


イメージ 2

 

ホラ、これ。


(なんかうれしい。)

 

(放ったらかし過ぎでごめんね。)


  _______


<メモ>

 

・金曜日(5/6)に3センチぐらいの緑のトノサマガエルを見た。
・アマガエルは物置のあたりで鳴いている。

 

・レンゲはもうそろそろ終わり。
 今年は半畳ほどのレンゲ畑になった。
 ミツバチみたいなのがよく来てくれたので、種がたくさん出来そうだ。

 

・水の入れものに生えているのはタチイヌノフグリ
 これは庭のあちこちにある。
 青い花がかわいいから生やしてる。

 

・ひょろりと長い葉っぱはコバンソウ。たぶん。
 庭にはコバンソウとヒメコバンソウがあるが、私は小判が出来るまで見分けられない。

 

フユイチゴとか、カタバミとか、メヒシバとか、トキワハゼ(たぶん)とか。チドメグサとか
 オオバコとか、マツバギクとか、コケ(全く分からないからざっくり言ってみた)とか。

 

写真に写っているところの主(おも)だった「草」はこのくらいだと思う。
庭の植物の名前が全部分かる日は来るのか?
(庭、狭いのに~。)


・庭の木にジグモの巣みたいなのがひとつあるのは知っていたが、ふたつ目をみつけた。
 うれしい。クモがいるのか、掘り出してみたい。