あほたれ報告

地味なオバハンです。流行の最先端は自分で決めます。(ウソです。流行に疎いだけです。)生活に役立つことは・・・、あ~、無理です。

学校のナツメ

9月のはじめにはこんなだったが

イメージ 1
2008.09.05

今はこんなふう。

イメージ 2
2008.09.25


毎年、このナツメを食べるとか何とかしたいと思う。
(年に1度は栗を料理したいなとかそんなかんじ。)
誰も拾ったり採ったりしないということは、大して美味しくもないということか?


イメージ 3
2008.09.25実がたくさん落ちている。




1枚目の写真は携帯電話で撮ったものをトリミング。2枚目はデジカメ。
狙ったわけでもないのに同じ場所から撮っていたので、ちょっとびっくりした。


  _______


ナツメの生える学校とは別の学校に南国風の大きな木があって、黄色い実をたくさんついている。
ポンカン(息子)に聞いたら「フェニックス」だと言う。
「フェニックス」は「ナツメヤシ属」らしい。
ネットで少し調べたけれど食用ではないみたい。
毒だということも特に書いていないから、1度かじってみようと思う。

  _______


2008.10.02
昨日だったか、NHKの地元局のニュースで「ナツメの収穫」をやっていた。
枝ごと切って手でしごくように実を取っていた。
実の色はほんの少し赤くなったくらいだった。
道の駅などで売るとのことだった。



  _______


<2019.08.29 追記>

昨年か一昨年か、学校のナツメは無くなった。
土だったところはコンクリートになった。