あほたれ報告

地味なオバハンです。流行の最先端は自分で決めます。(ウソです。流行に疎いだけです。)生活に役立つことは・・・、あ~、無理です。

ホタルミミズを探す2

<21022.02.24. 追記>

 

ここは過疎ブログですが

検索などからいらっしゃった方を混乱させたら申し訳無いので

はじめに申し上げます。

 

あほたれ報告「ホタルミミズを探す1~5 」

のミミズの写真は

ほぼ全部ホタルミミズでした。

 

 

  _______

 

 

(2022.02.16)

 

f:id:kabosu_onpu:20220218015129j:plain

近所の公園のミミズの小さいフン(糞塊)。

 

 

 

f:id:kabosu_onpu:20220218015136j:plain

(爪の幅約1センチ)

 

 

 

f:id:kabosu_onpu:20220218015141j:plain

これは太いから、たぶん違う。

 

 

 

f:id:kabosu_onpu:20220218015823j:plain

お。

これは?

 

 

 

f:id:kabosu_onpu:20220218015146j:plain

(1円玉の直径2センチ)

帰宅してじっくり見た。

 

 

 

f:id:kabosu_onpu:20220218015151j:plain

どれも長いし、光らない。

公園で「お」と思ったのは、右中央ののタテになってるヤツ。

 

「なんだぁ~、普通のじゃ~~~ん」と思った。

いや。

普通って何?

普通のミミズって何?

 

私はミミズのことを知らないことを思い知る。

 

 

「ホタルミミズはどこにでもいる」と思っていたワタシ馬鹿。

 

  _______

 

近所の公園の地面は、水はけのためか数ミリの小石。

木の根元やフェンスの近くににミミズの小さいフンがあった。

 

  _______

 

<以下、まとまらないこと>

 

ずいぶん前、「ミミズがいろんなもの(人工物など)を埋める」というようなことを本で読んだ。

 

一昨年だったかに、放ったらかしの庭にはびこる背の高い草(チガヤ?とメリケンカルカヤ?)の根をゴミ袋いっぱい掘った。

針金ハンガーやミジンコ掬いの網の枠が土の中から出てきて、激しくびっくりした。

 

庭に土を入れたりしないのに地面に落とした(置いた)モノが埋まっていた。

ミミズがいろんなものを埋めるであろうことを実感として知った。

 

 

公園も、大きい粒の砂や小石を撒かれても

ミミズがはじっこの踏まれないところで小さい粒の砂や土をフン(糞)として地面にもちあげているのかな。

 

 

  _______