あほたれ報告

地味なオバハンです。流行の最先端は自分で決めます。(ウソです。流行に疎いだけです。)生活に役立つことは・・・、あ~、無理です。

材料費ほぼタダ

100回(草のにおい)

毎度みほちゃんは「ヨモギの作品(???)がいいにおいだよ~。」と言う。 いいにおいなのは知ってる。 だって、ヨモギを川から持ってきたのは私だもん。 私はいつも「ふ~ん。」などと生返事をしていた。 _______ 先日作ったヨモギのかごみたいなの…

ぼうしの草かご

土曜日に除草の草の中からもらってきた草。 1~2ミリの小さな実?がたくさんついていてかわいい。 かわいいのだが激しくこんがらがっていて、ほぐすのが面倒だった。 ほぐしても、すぐにこんがらがった。 細く長い葉は手が切れそうにざらついていた。 捨て…

ヨモギで遊ぶ(草かご)

昨日の朝方、私は酔ってこんなことを書いた。 _______ わたしは、キット工作を作ることが「ものづくり」だと思わない。 答えが決まっている工作は誰かがやってくれるから あなたが集まりでうまく出来なくてもへこむ必要は無いし 無理してまでわざわざ…

田んぼからの贈り物

(カヤツリグサ科ホタルイの仲間の草。中心を縛るのにタチスズメノヒエの細い縄。) ふだんの行動圏では見たことが無かった草。 田んぼに稲と一緒に生えていて採ることが出来なかった草。 毎度毎度いびつな形の草かごだが 私は、これらを作るのが面白かった…

今日のごほうび

このところ、気になる草がある。 その草は田んぼの中に生えているので、採ることが出来なくて。 _______ 用事で気持ちが疲れたので ちょっと遠回りして、田んぼを歩いて帰った。 (本当は川に行きたかったが、川は家を通り越した先。) (左は私の影…

かき氷の草かご

かき氷の器のイメージ。 作っても作っても、形がゆがむ。 重いモノを入れることが出来ない。 馬鹿だなぁ。 _______ 役に立たないモノのためのスケッチ。

メモ(草かご)

(方眼は1センチ。) タチスズメノヒエの小さいかご。 縦芯は上の方の茎、編み芯は茎から剥がして丸まっている葉。 (だったと思う。) _______ オヒシバとタチスズメノヒエの小さいかご。 縦芯とほんのり緑の底、オヒシバ。 側面は、タチスズメノヒ…

使用期限が短いかご(ヨモギ)

(ヨモギの仲間・ナゾの草・アサガオの仲間であろう草。それぞれ、いつもの川に生えているもの。) 「かご」という範疇に入るのか? 真ん中あたりに何かを入れる(載せる)ことは出来そうです♪ けけ。 _______ 川のヨモギがぐんぐん立ち上がっている…

ほれぼれ(草の縄)

私の縄の綯(な)い方は、たぶん左綯い。 お正月の注連縄(しめなわ)しか縄を綯ったことが無いのと 箸も鉛筆も右だが、生活のいろいろな場面で左利きの気があるので 私は無意識に左綯い。 (毎年じどーかんで注連縄を作る。10年以上作っているから、ワタ…

草かごみだれ編み(ガガイモ)

ある日の玄関。 (……。いろいろ、片付けなさい。) 採ってきた草(ガガイモ)を触っていたら、花をみつけた。 フラッシュをたいて写真を撮ったら色が飛んだので 玄関より少し明るい台所で。 花がついているところだけを台所に持っていきたいのに 草全部がこ…

草かご「ぼうしのかご」と「鳥のかご」(ヘラオオバコ)

ヘラオオバコの花茎で「ぼうしのかご」。 ぼうしの形にしたい訳ではなかったけれど、こうなった。 草が乾いてぽきぽき折れてしまったので、最後は投げやり。 (写真を撮った後、フチにタチスズメノヒエの葉を裂いたのを巻いたが、巻いた写真を撮らなかった。…

台(?)つきの草かご大小(タチスズメノヒエ)

タチスズメノヒエの茎からはずした葉を裂いたもの。 裂いた葉で作った縄。 コゴメイの縄。

干す

節ごとに切って葉を取ったタチスズメノヒエ(草)の茎と その葉っぱと、穂がついていた一番上の茎(写真奥)。 そうめんも干し中。 _______ 今週は暑くなりそうだと天気予報が言ったので 昨日、川に草を採りに行った。 刈った草をちんちんに熱くなっ…

「何するモノ?」と聞かれても(オオイヌタデのかご)

歯医者さんに行く道に、気になる草があって。 先週、こっそりもらってきた。 _______ 節(ふし)ごとについている葉を取ったところ。 妙に気になる雰囲気。 オオイヌタデのかご (縄はタチスズメノヒエ。) _______ 子どもに 「何するモノ?」…

なつみかんのかご

(縦芯?と細い縄、タチスズメノヒエ。側面の太い縄、コゴメイ。) なつみかんのかご。 いつもどおり、いびつな形。 編み始めの底のあたりはいいかんじに出来たんだけどなぁ。 _______ ダンナの実家からこの夏みかんみたいなのが来た。 最近の私の目…

雑草のつや

一昨日、川で背の高い草(タチスズメノヒエ)を少し採ってきた。 乾かすなり何か作るなりしないと草がダメになる、と、触ってみたら 飴細工のような、つや。 ひとりでこっそり興奮して 亀甲編みみたいなのを編んでみた。 (編み方が合っているかどうか、分か…

材料費タダ

川に行って、長い植物をハサミで刈って、その場で編んだ。 あまりうまく出来なかったので、そこらに投げて帰ろうかと思ったが 捨てるなら人に見せてからにしよう、と みほちゃんちに寄った。 私は自分が作ったモノに興味が無いので (過去のものとしか思えな…

トウモロコシ

トウモロコシ。 安売りスーパーの「おつとめ品」。小さいの3本が78えん。 1本はかすかすだったけど、2本はむちむち♪ 要るのはこっち(皮)だけどね。 くすくすくす。 _______ (コゴメイとトウモロコシ。) 気持ちのまま編んで、乾いたら ばらば…

ゴミが欲しい女たち

みほちゃんに「トウモロコシの皮は、とてもポピュラーなかご材料」だと聞いて いてもたってもいられない気分。 いやいや待て待て。 知り合いによく会う近所のスーパーでは ゴミ箱からトウモロコシの皮を拾っちゃダメだ。 (変人なりに、ぼちぼちがんばってい…

役に立たないモノを作る

気の張る用事の帰り道 ほうきでも作ろうか?と、道の草を採った。 (何故か最近、ほうきを作ってみたい。掃除なんかはしませんけど。) 草の束をにぎって帰りながら いや、役に立つモノなんか作っちゃダメだ、と思い (おさかなかご) 役に立たないモノを作…

コゴメイ習作4

網代編みに挑戦して、撃沈。 _______ 端材(短いヤツ)を芯にして コゴメイ(草)の上の方で編んでみた。 うむ。 このシート?は丸めることが出来る。 _______ コゴメイの上の方、水に浸けっ放しにすると色が茶色くなる。 ぶわぶわに水を含ん…

コゴメイ習作3(平らにして編む)

いびつなカゴ。 途中で投げた。 いろいろ失敗したカゴ。 (縦芯を始末もせずに切ってはいけない。上のほうを持つと壊れます。) 湿らせてやわらかくなったコゴメイ(草)が余ったので 平らに編んでみた。 _______ みほちゃんに「湿らせた草をかなづち…

コゴメイ習作2

かご?つぼ? ねじれたやつ。 くちゃくちゃ。 編みひもとして気持ちよく使えるのは 120cmぐらいあるコゴメイ(植物)の茎の上半分くらいなのだろうな。 下の方はヒゴで使うのが気持ちいい。 _______ 帰宅したダンナが 「家中(草の)すごいにお…

アートの人

(コゴメイで作ったどうしようもないもの。) うちにはこういうものを飾っておく場所が無いし 飾ってもそのうち「要らないっ。」と捨ててしまうに決まっているので ひとつを、アートの人みほちゃんちに持って行った。 ら みほちゃんは、「草行燈」と名付けて…

コゴメイ習作

「何かの材料」にしか見えなくて採ってきた草(コゴメイ)。 くるくると編んでみたが、ちっとも進まないので8センチほどで放棄。 縄にして、これで何かを作ろうか? _______ 玄関に置いた草のたたずまいがすてきなので まっすぐなまま使ってみる。 …

イグサみたいなの(コゴメイ?)

いつも歩く川の下流に イグサみたいに細くてまっすぐな背の高い草がたくさん生えている。 どう見ても、太さ長さがきれいにそろった「何かの材料」にしか見えない。 ので アートの人みほちゃんと刈りに行った。 「これでカゴか何かを作ろう!」と、図書館でカ…

葛かご

「あのあたりにあったハズ。」と グーグルマップで川の斜面の写真を見て、それっぽい植物を確認して 葛(クズ)を採りに出かけた。 川の斜面といっても、川の土手の、川とは反対の斜面。 (葛なんて誰も見向きもしそうにないものを採りに行って川に落ちたら…

クリスマスリース

リースが出来ましたよ。 (センスが無いのバレバレ~。) _______ じどーかんの先生に 「『どんぐりとまつぼっくりのリース』の材料がありますけど、次回集まる時に作りますか?」と言ってもらってから ひとりで盛りあがっていた。 私個人はリースは…

センダンの実その後

みほちゃんにもらったり自分でとったりしたセンダンの実は 白と金の絵の具でまだらに塗った。 ちまちまと作ったこれらといっしょに飾られる、予定。 _______ <以下日記> リースのの、大きいのと小さい輪っかが必要になって、葛(クズ)を採りに行っ…

リースの輪っか

クリスマスリースを作ろう!ということになって 「100円ショップにリースの輪っか売っているかなぁ?実費だけど、輪っか欲しい人~?」 などと、同報メールで話していた。 思うところあって 「欲しい~。」というメールに返信せず2日。 (メールの返事を…