ひとりごと
不思議な時間を過ごした。 しかも、途中の記憶が微妙に飛んでいる。 _______ あたり障り無い話しかしたことがなかったのに 話そうと思えば話す機会があっただろうに 今は遠くにいるのに お互いの生い立ちや生活に共通点が少なそうなのに 断片的な発信…
庭のバケツ。 ホテイアオイは、やっぱり枯らしてしまった。 (片付ければいいのに。) バケツのそばに、カナヘビ。 やぁ、こんにちは。 元気だった? なんかね、大きな地震があったんだよ。 たくさんの人が困っているらしいんだよ。 私もかなしいよ。 みんな…
いくつか、「やります」と言ったことがある。 すぐにやればいいのに、なかなかやらない。 まず1番にやらないとマズそうなことをやろうと パソコンを触ったりしているうちに脱線して 「今まで書いたPTA新聞の4コママンガを冊子にしてみよう!」と思って…
今晩は、月明かりの夜だよ。 今、庭に出て見たら オリオンの子三ツ星は、ふたつしか分からなかったよ。 (目が悪くなっているのもあると思う。いつもは3つ見える。月のせい?) ふたご座のカストルとポルックスを覚えたよ。 たぶん、もう大丈夫。 オリオン…
目って、私には大事。 (あ、絵をかく時にね。) _______ 人の目をしっかり見るのは苦手だし 見ている振りをして見ていないことの方が多い。 (人の顔が全く覚えられないところからすると、私は人の顔を見ていない。) 私の目は奥二重でぱっとしない…
ゆず♪と写真を撮った。 シャッターを押してくれた人が 「何であなたたちだけを撮るの?子供は?」 と頭の上に「はてなマーク」を10個ぐらいつけていた。 何でだろうね。 何で私はゆず♪と写真に写りたかったのだろうね。 お互い、ふだん何をしているか知ら…
浮いたり沈んだりは相変わらず。 _______ 乾いた田んぼで何十ものスズメが何かを食べるのを見て 「何も無い」と私が思うのは、固い人工物ばかりの場所のことだと思う。 ビニール袋のゴミがある川にはアオサギがじっとしている。 (ハシボソ)カラス、…
豪華なメンバーの「歌」だった。 久し振りに会う人もいて、うれしかった。 「頭に骨」の人とばんばん叩き合って、再会をよろこんだ。 リハーサルのあと、島公演で同室だったお嬢さんと外に出て イルミネーションを見たりした。 本番のあと、青い車に乗せても…
何のとりえも無いオバハンがちょっときらっとしてみて お客様に握手を求められて 「ファンになりました。追っかけしたいです♪」 などと言われた日にゃ もうそれだけで これから1年ぐらい大丈夫な気になるのでありました。 (わははははは。) (あ~すみま…
ダンナが新聞を見て 「これ、スキャナでとっておかなくていい?」 と言った。 ヨタカの記事だった。 人里離れたキャンプ場で よそのキャンパーが夕飯のしたくに忙しい時間 寝静まるまでの時間 寝静まってからの時間 私はヨタカがいるのではないかと耳をすま…
私は一年中混乱しているのかもしれない。 _______ 毎年、ゴールデンウィーク後に冬物衣類を片付ける。 (相変わらず、すっきり片付いてはいないけどっ。) 今年は家族全員で出かけられた。それが何よりうれしかった。 _______ 子供とアカゲラ…
風呂場で髪を切った。 このところ髪を切ろうが染めようが誰にも気づいてもらえなくてつまらないので (同じ髪型なので気がつかないんですって。) 今回は自分なりに変えた。つもり。 和田アキ子になりましたけど~。 _______ 部屋に礼服を吊るしてお…
私が通った小学校の音楽室は4階だったろうか。 『富士山』を歌う時、「富士山が見えてないと気分が出ないんだよな~。」と男の子が言った。 転校生の私は富士山が見えることに毎日感動していた。 私は江ノ島と富士山が見えるところで4年半過ごした。 夢の…
私が「すてき」だと思うこととあなたが「すてき」だと思うことは違うだろうから 私はあなたが楽になるような言葉をかけてあげられない。 そんな自分にがっかりだよ。 洗濯を干したら、もうもうと湯気があがったよ。 洗濯物の水分はこうやって出ていくのだな…
ウサギちゃんを書いてみたかったんだよ。 ひひひ。 _______ 今日(昨日になるか)はある部分がんばったが、ある部分はがんばらなかった。 それでも、自分の感情の浮き沈みで「出来ない」と言わなくて済んで良かった。 _______ 目については、…
この計量カップは、私にはとても使いにくいのだっ。 右利きか左利きかの問題なのだと思う。 使いやすい人には使いやすいものだと思う。 _______ 私は工業デザインをほんの少しだけ習った(授業についていけなかった。)。 あの頃私に欠けていたのは「…
ダンナの実家がかぼちゃをくれた。 かぼちゃは、割って(切って)しまえばどうということなく食べるのだが 前に包丁が取れなくなったことがあるので,割るのに勇気が要る。 _______ 以下ひとりごと。 割り勘の人の絵を見るたび、私は手を動かしたくな…
今日はいい天気だった。 カメラを持ってその田んぼに行った。 撮った写真が250枚。 もうどうしたらいいか分からない。 (4コマ)
(4コマ)
(4コマ)
今日はこういうところに行ってきた。 実はあまり期待していなかったのだ。 書きたいことがあり過ぎて何を書いていいのか分からないので 終わり。 (タノシカッタ~。)
ささいなことで怒りを再燃させて、その火がどうしても消せない。 ばかだなぁ。 相手に聞いてみればいいのにそれも嫌で 私はひとりで怒っている。 どんどん怒って「あいさつ以外はしないからねっ。」などと決めたりしている。 だからもう 私は悪い人になって…
唱歌の「花」が好きだ。 中学1年の時にはじめて歌った。 学校の合唱コンクールで歌ったのだと思う。 (中1の秋に転校したので、練習だけしてコンクールでは歌わなかったのかもしれない。) インベーダーゲーム誕生30年だとテレビが言っている。 中2から…
さすがに今日は洗濯。 ザボン(下の娘)のブロッコリーに宝石をみつけてしまったので 私はもう何もいらないと思ったのであった。
静かな夜です。 あんまり静かなので 雪でも降っているのではないかと 何度も外を見てしまう。 _______ 雪が何度も降った年の話(2年前か?)。 夜の間庭に積もった雪が 日が高くなっても一角だけ融けなかった。 おかしいなと思って庭に出たら鳥の羽…
知り合いのおばあちゃんから電話がかかってきた。 (あ、ウソです。私はその人のことをごくたまにしか思い出さない位の人。) 「お子さんが着られそうな洋服があるんだけどいらない?」 _______ 私はこのところ ものを捨てようと思っていて。 「いら…
ネーブルが携帯電話を何度も投げた。 よく壊れないものだと感心する。 壊れてくれていい。
ここはカテゴリ分け(書庫)ができるので (どこだってできますね。) 自分の記録として便利だと思う。 問題は 私が「片付け能力皆無」なことだけだっ。 (むひ~。) _______ 私は 書きかけやメモの非公開日記とともに すでに迷子。 _______ …
その後(何の後だよ)私は元気で 実はネットで知り合った友達のことばかり考えていた。 あまりに自分勝手な別れ方をしたし 連絡先すら交換していない人も多かったし。 今、私は自分がどうしたいのか分からない。 前のような、マメなお付き合いが出来ないのは…